リンナイガスコンロ故障・ボンッ!と小爆発し火が消えてしまう現象は・・・これで直った!【動画あり】
リンナイガスビルトインコンロ(RS38W3K1RBL)は、5,6年使って年期が入った代物で、
最近、火のつきが悪くなり、さらに、ボンっ!という音とともに消えてしまう爆発的な状態になり、
さらに、火がついても、中の方で燃えているようなボーっという音も発生し、
怖くて火をつけられなくなっていました。
こんな状態↓(実際の音はこんな可愛い音じゃない!)
空気の調整が上手くいっていないと思い、
溜まっているススとか焦げを、バーナーキャップを外して掃除したけれど、
現象がそんなに変わらず。
バナーキャップは、炎が出る所がボロボロで隙間が大きくなっている!
そこで、いろいろ調べて見ると、バーナーキャップを交換すれば直るかもしれないと判断し、
リンナイのサイトで、ガスコンロの型番から適合の強火用(H)のバナーキャップをしらべたら、
部品コード: 151-361-000とわかった。
楽天でバーナーキャップを安く売っていたけれど、型番が【151-403-000】で、ちょっと違った。

結局、リンナイのサイトで↓を申し込み購入しました。

2日ほどで、バナーキャップが到着しました。
新品はやっぱりキレイ!
さっそくバーナーキャップを交換しました。
完璧に直りました!
ストレスがなくなり、気持ちいい!
感動ものですね。